みちくさ市は現在休止中
みちくさ市は現在休止中です。まだ再開予定はありません。


”商店街が一日だけの古本街! 街が舞台の雑司が谷大文化祭!”

第51回 鬼子母神通り みちくさ市

商店街での古本フリマ「みちくさ市」の第51回を2020年3月15日(日)に開催します 。
みちくさ市は現在休止中_f0194059_16494788.jpg


●みちくさ市のはじまり
2008年6月、東京に新地下鉄・副都心線が開通し、雑司が谷駅が誕生しました。ちょうどその駅の真上には、ひとつの商店街があります。鬼子母神通り商店睦会。安産・子育の祈願で知られる鬼子母神堂付近から”ちんちん電車”都電荒川線の「鬼子母神前」停留所を抜け目白通りに至る商店街です。
  
この地の利をいかした、地元に根付くイベントを開催できないかと、「鬼子母神通り商店睦会」と、早稲田・目白・雑司が谷にて本に関する仕事をしている人間のグループ「わめぞ」が組んで、一般参加型の古本をメインとしたフリーマーケットを、2008年11月30日にプレ開催としてスタート。商店街の店先で一般参加者が古本や雑貨などを販売し、わめぞによるミニ古本市も商店街の数か所で開催。トークショーや野菜市、ブングテンと雑司が谷を複合的に楽しめる街が舞台の大文化祭。ぜひお越しください。
みちくさ市は現在休止中_f0194059_16213840.jpg

●開催日時
2020年3月15日(日)
11:00〜16:00

雨天中止です。・当日8:00に天候による開催の有無を決定します

▼当ブログの他に、以下で当日の開催の有無を確認できます。

・みちくさ市本部 携帯電話:090-8720-4241


●会場
雑司が谷・鬼子母神通り
東京都豊島区雑司が谷2丁目・鬼子母神通り周辺
東京メトロ副都心線・雑司が谷駅1番出口または3番出口すぐ


●お問合わせ
michikusaichi●gmail.com(●をアットマークに変えて送信してください)
みちくさ市本部 携帯電話:090-8720-4241

●主催
鬼子母神通り商店睦会  運営/わめぞ  協賛/雑司が谷地域文化創造館 

by kishimojinstreet | 2020-12-30 12:55
<< 最新ニュース みちくさ市 出店者募集要項  >>